2025年04月22日

2025.4.22  月、火の風景




21日 月曜日

今年度初めてのゆきえ先生のリトミックがありました。

DSC00879.JPG

昨年度まで、金曜日にリトミックを行っていましたが、今年度から、月曜日にお引越し。

DSC00918.JPG

ジャックダルクローズ協会の国際資格を持っているゆきえ先生は、

いわゆる習い事的なレッスンはあまり行いません。


音を身近に感じ、遊んでいるうちに、

音楽に必要な、リズムやテンポ、音程感をしみこませてくれたり、
DSC05584.JPG

自分の表現で表現する楽しさを教えてくれます。


今年度も楽しみです。



22日 火曜日


あおぐみだけでなく、各学年でもこいのぼりを作っています。

DSC00953.JPG

年齢や発達の具合に合わせ、ちょうどいい難易度のこいのぼりが作れるように、先生が工夫しています。



いい天気だったので、きい組さんは、ピクニック弁当をしました。

DSC00933.JPG



あお組さんは、今季!スナップエンドウ収穫です!

DSC04644.JPG

片方の手でお豆をもって、もう片方の手で、上手にハサミを使います。


幼稚園お勉強で習得してほしい知識や動作って、生活の中にたくさん盛り込まれています。

DSC04651.JPG

今年もいろいろな収穫活動やお手伝いを通して、みんなにいろいろな経験をして欲しいと考えています。



posted by 曽野幼稚園 at 00:00| 日記