2023年06月05日

2023.6.5 園の風景

「なってるなってる!」

DSC05017.JPG
月曜日になったら、園庭のキュウリが立派に成長してました。



かたや、これ!!


DSC02420.JPG
「わ」
「カラスさんがつついちゃったよ〜!」
「わるいカラスだな〜」


無事に収穫したキュウリを、あか1組とあお組さんがいただきました。
DSC02443.JPG
みんなの前で切って、断面を見たり、さわってとげとげを確認したり、
食べる前にお勉強もしています。


他のクラスはまた収穫しようね!


DSC05031.JPG

こちら、あおぐみのグループで栽培しているトマトたち

大きな畑もとってもいいけど、みんなの興味を引き立てるのは、実はこんな実践です。


教室の近く、トイレの前など、身近な環境に、いつでも成長を確認できるってのが、いいみたいです。


今日は中学生さんがまた来てくれました!

DSC03213.JPG

晴れなので存分にお外あそびです!!


DSC05010.JPG

体力がある中学生さん、いや〜有り難い限りです。


DSC05014.JPG
あお組のみんなは、トマトの紹介もしてくれてました。
ほらほら!自分たちの野菜!やっぱいいよね!


中学生さんあと、2回来てくれます!
若い世代の交流、とっても有意義な時間です。

次回も楽しみにしています!
posted by 曽野幼稚園 at 00:00| 日記