今日も豆乳カルピス??
ではありません。
美味しそうに(?)飲んでいるのは甘茶です。
今日は、花祭り(お釈迦様のお誕生日をお祝いする会)でお寺へお出かけしました。
そのあと、幼稚園に戻ってきて、甘茶をいただいた。という訳です。
久しぶりに入るお寺の本堂、、荘厳な雰囲気が漂っています。
お寺には、ほとけさま、えんまさま、お釈迦さまがいるよ。
みんなが元気で楽しく、おりこうで過ごしているところを見ていてくれるんだよ。
今から、赤ちゃんのお釈迦さまに甘ーいお茶をかけて、お誕生日のお祝いをしますよ。
というお話をしました。
お父さん、お母さん、身近な大人のほかにも、みんなの幸せを願ってくれる存在がいます。
いいことや
わるいこと、、、、
誰も見ていなくても、きっと、ほとけさまやおしゃかさまは、見てくれています。
昔からよく言われた言い伝え、本当にいい価値観だと思います。
他人の評価に影響されすぎず、自分に芯をもってね、と言われているようです。
みんな、元気で大きく成長してください。